『お庭でスケッチ』@秋晴れのつむじ… |
元来のフットワークが鈍いうえに、10月、11月は イベントなどが続き追いつかないありさま(^^;
27日も 参加したいイベントが重なりまくり、、、苦渋の決断でぽかっと空いた午前中・・・
相羽建設㈱のつむじのイベント『お庭でスケッチ』に参加してきました。
この日は、最高の秋晴れ! 太陽に暖められた石の上に座り込んで・・・
お庭で秋を切り取るようにスケッチに没頭しました。
色鉛筆で絵を描くことはあっても、水彩で色をのせるのは多分、小・中学生以来かも・・・
主催してくださったスタッフのしもでさんに絵の具ののせ方を教えていただき・・・
思いのほか、それが楽しくて 今度 水彩画道具を買いに行こうとおもいます!宣言!

他の参加者の皆さんは、赤い実とか 花とかをスケッチしているのに・・・
私は、花の終わったニラとか、色づいてきたホスタとか・・・私らしいといえば私らしい(^^;
はがき大の和紙や画用紙に鉛筆でスケッチし、絵の具をのせてゆきました。
載せるのにはお恥ずかしい限りですが、、、初の水彩スケッチです、こんなんでお許しを~
額に入れてくださりお持ち帰り、廃材で作った 相羽建設オリジナル??です。
ちょこっとした絵も、なんか素敵に見えるから不思議。。。


スタッフの立田さん手づくりです。

美味しかったし、参加者のみなさんとのおしゃべりも楽しかったです。
今度は、春のお庭をスケッチしたいですね。
※ 行田市門井町体験型モデルハウスの情報をブログで綴っています。
こちらもぜひご覧ください。
大野建設の体験宿泊モデルハウス ~緑と陽だまりのある暮らし:きづくり~
