今日も暖かい一日 |
この反動が・・・コワイ、
ここ数日前から、例年より早く鼻がぐずぐずし始めたなぁとおもっていたのですが、
昨日・・・中国から押し寄せている大気汚染の図をTVで見て(関東も覆っていた!?)
こりゃ、スギ花粉の猛威だけでなく、この大気汚染が関与しているのではと
ちょっとうんざりな気分になったのでした。暖かいのはうれしいんですけどね。
中国からの大気汚染にもうすぐ黄砂が来て・・・インフルエンザ対策に花粉症。。。
とうとう、マスク生活がスタートです。ドラッグストアのマスク売り切れてしまうのでは?

「しゅっ、しゅっ、しゅっ」という音がハチにとって「脅威」だったようで・・・
パニクった感じで外に出たいとガラス戸をがりがりしていました。
人間にとっては不思議な音に、反応しますね。。。今後は圧力鍋の使い方考えねば。

そう!今日ハチの散歩していたとき山林でキジ♀を見ました!

雌3羽でのんびり枯れ葉の間の木の実などをついばんでいました。
一瞬、ニワトリかなと思いましたが頭が小さい・・・以前も散歩のとき見かけましたが・・・
なぜか、雌しか見たことがない。
wikipediaを読むと、繁殖期(4-7月)以外は雄と雌は別行動なのですね。納得!
3羽もいたら、1羽くらいキジ鍋に…なんていう妄想が・・・(^^;
30日(水)
天気 晴 最高気温:12.0℃ 最低気温:0.3℃
最高室温:21.6℃(14:29) 最低室温:15.8℃(7:11)
31日(木)
天気 晴 最高気温:9.5℃ 最低気温:-2.5℃
最高室温:20.9℃(14:28) 最低室温:15.8℃(7:23)
