我家を見下ろしてみた |
モデルハウスから我家がどう見えるのか一応確認するためだ。

テラス廻りはこんな感じ
こんな角度から我家を見る事はなかったので結構感動…。
やはり、我家が低く、小さいので1階からでもあまり我家から見て感じる圧迫感というのはない。
2階からは、全く我家が視界に入らず遠く八国山や荒幡緑地が望める。
1階 子供室の窓から…シラカシが効いている。

2階 ベランダの螺旋階段から…庭全体を見下ろす
土留めと歩道の外構工事がほぼ完了し、やっと庭の形になってきた。

これは、我家のベランダから…レベルの違う4つの歩道を作った。
このことで、草花の観察や手入れがやりやすく、緑のまとまりが出来ました。

急傾斜の山を切ってコンクリートが打ち込まれています。
そうなのです、もうこの界隈は傾斜地しかないのですね。
隣に出来たモデルハウスもその傾斜地を売り切るために建てたそうです。
「傾斜地でもこんなに素敵に建ちますよ」というモデルとなる家です。
それが目的なら、西尾さんの家を見せれば済んだのにね!