多摩湖自転車道 |
・・・といってもそろそろ終りですが
多摩湖周りの道を「多摩湖自転車道」と言っているけれど、自転車道はその先東村山市、小平市を通り、西武新宿線「花小金井駅」の脇を通過し小金井公園の先まで伸びている。信号で止まるところが数えるほどでスムーズにサイクリング、ウォーキングが楽しめる道。
正確には「保谷狭山自然公園自転車道」という東京都の管理地…。これに前回紹介した狭山湖一帯も自然公園として整備されているから(埼玉県の管理地)このふたつを横断するとかなりの距離になる。

多摩湖自転車道北側、道をはさんで左が東京都、右が埼玉県。
自転車道と車道が平行して走っているので緑の中ドライブも気持ちよい。

西武ドームの脇を通る。

多摩湖を横断する道路から…左手遠くに西武遊園地の観覧車が見える。

多摩湖を離れ、町の中へ入ってゆく途中まで西武多摩湖線沿いに道がある。
小平駅辺り…ハゼノキが真っ赤に紅葉していた。

手術後 体力をつけようとなるべく歩くよう心がけている。
家の周辺を歩いていると、本当に多くの人たちとすれ違う…ジョギングやマウンテンバイクの人夫婦で健康のために歩く人…。
もくもくと歩いていても町や自然の変化を楽しめるのであまり苦にならない。ジムのような屋内で運動するのが苦手な私には合っているようだ。
「歩数計」を購入しようと今思案中…。目にみえて運動量がわかればまたそれでやる気が出そうだ!