2019年 03月 01日
和ごころ「泉」へ |
京都・奈良の旅は、食べることも楽しみの一つ。
2016年3月11日-13日 滋賀・京都・奈良の旅 ③
奈良のビジネスホテルをとっていましたが、初日の夕食は京都へ、和ごころ「泉」という京料理のお店へ
以前も一度うかがったことがあります、その時はこじんまりとしたお店でしたが移転し、新装開店直後でした。
泉さんは、三重県出身で伊勢志摩サミットで料理を担当された方だそうで。
3年前ですので、改めてこんな美しい、たくさんのお皿に舌鼓をうったのね・・と、また行きたくなりました(笑)

ホタルイカ、たけのこ、山椒、菜花、白魚、エンドウ豆。。桃の花枝 料理で季節を彩ります。








白魚とエンドウ豆の土鍋ごはん!





※ 建築の仲間たちでリレーブログを始めました! 「あいらぼ blog」
※ ホームページは、こちら 「あいらぼ」
2016年3月11日-13日 滋賀・京都・奈良の旅 ③
奈良のビジネスホテルをとっていましたが、初日の夕食は京都へ、和ごころ「泉」という京料理のお店へ
以前も一度うかがったことがあります、その時はこじんまりとしたお店でしたが移転し、新装開店直後でした。
泉さんは、三重県出身で伊勢志摩サミットで料理を担当された方だそうで。
3年前ですので、改めてこんな美しい、たくさんのお皿に舌鼓をうったのね・・と、また行きたくなりました(笑)














※ 建築の仲間たちでリレーブログを始めました! 「あいらぼ blog」
※ ホームページは、こちら 「あいらぼ」

by baru-nishio
| 2019-03-01 17:57
| 16.03京都・奈良
|
Comments(0)