2018年 12月 06日
4月18日の庭。 |
そして、球根植物が終わり・・・シェードガーデンへ



クレマチスアーマンディのパーゴラの下
ミヤコワスレがぎっちり広がり、ユーフォルビア キパリッシャスが伸びてきた。


左:ヤグルマソウ、伸びてきた。
右:キバナホウチャクソウ、伸びてきた。

ホスタやリグラリアやグラス・・・
右:ホスタ サムアンドサブスタンス

ホスタ サガエ

エゴノキ ピンクチャイム


シラー カンパニュラータ…シモツケ ライムマウントと。

ベニシダ たるゆえん。

ヒメウツギとヤマブキ

五月紅というもみじ、花が大きい。
※ 建築の仲間たちでリレーブログを始めました! 「あいらぼ blog」
※ ホームページは、こちら 「あいらぼ」



ミヤコワスレがぎっちり広がり、ユーフォルビア キパリッシャスが伸びてきた。


右:キバナホウチャクソウ、伸びてきた。

右:ホスタ サムアンドサブスタンス







※ 建築の仲間たちでリレーブログを始めました! 「あいらぼ blog」
※ ホームページは、こちら 「あいらぼ」

by baru-nishio
| 2018-12-06 15:00
| 庭とくさばな・き/APR
|
Comments(0)