里山民家のもち米 |
なかなかうかがうことができないかもと思ったのですが、この場所が大好きで、少しでも何かの形でかかわってゆければと思案した結果の参加でした。
さまざまなボランティアがあって、野草や雑木林を守ったり、田んぼでお米を作ったり、野菜を作ったり・・・ まだ、野草の調査に1回参加しただけにとどまっています。

そんな私にも、もち米を配布してくださるとのことで、ずうずうしくももらいに行ってきました。






晩秋の様子
自然の恵みを少しでも子供たちに伝えてゆけたら・・・
意識を変えて、来年度はまじめにここへ通ってみたいなぁと思っているところです。
その前に、運転免許かな?などというビックマウス(^^;
