庭のギボウシを使って… |
またそんな様子も後日…

なるべく、庭の植物で玄関先や室内で切花を楽しめたらなぁ…そんな思いをいつも抱いています。
そんな中、この季節 重宝なのはギボウシです。
瑞々しく伸びるギボウシを庭の中では絶対ありえない組み合わせでも予測できない素敵なアレンジになったりします。
葉っぱなので、長もちしますし…。
スモークツリーの花 と 黄緑色の「オーガストムーン」
こんな風に中~大型種のギボウシを切花に使うと熱帯植物や観葉植物をイメージしてしまいます。

庭にある姿も…切花として束ねたとき、その花のまた別の魅力を知ることができる。
そんな 密かな喜びを感じ始めてる今日この頃なのです。
相変わらず「テキトウ流」から抜け出すことはない私ですが…(^^;
このガラスの花器は最近友人からいただきました!活けやすくって気に入っています。

わたしならそのまま花器にドボン!!ってするだけなのに・・
さすがにセンスが光ってますね。
市内の「ひまわり畑」にはお出掛けになりましたか?
わたしは3年くらい前だったかな??
一時帰国の折に一度だけ行ってみました。
ちょっとウキウキしましたよ。(*^-^*)
こんばんは~
もうひとつのひまわりもどうかなーーとおもったんですがね
はらはら花びら落ちてしまいました。
ジューンのあざやかな葉っぱとひまわりの黄色が合いました(^^
市内に「ひまわり畑」あるのですか?
知りませんでした…(ーー;
群生していると迫力あるでしょうね。