池袋へおでかけ… |
先週 暖かかっただけに ちょっと油断していました。
土曜日、妹たちと食事をすることにしたので その前に池袋でちょっとだけうろうろ…
ひな祭りが近いので百貨店の和菓子も洋菓子もパンもみーーんな桜色?桃色?
春気分のボルテージがあがってしまう、そそられる色です…(^^;
10年以上使い続けている掃除機の柄のプラスチックが欠けてきたりしているので
参考までにいまどきの掃除機…サイクロンを見に家電量販店へ行ったのですが
おねーさんの熱意のある商品説明に、庭師が買う気満々となりお買い上げ。
結構、セールスに弱いんだなぁ…(ーー;

そんな、こんなで結局時間ぎりぎりになってしまった…。
妹が予約をしてくれたのは、大塚の焼鳥屋さん。
知っている人でないと絶対入れないような木製引戸のお店。
母の「誕生日会」という名の「飲み会」


レバーがなかったのが残念!

などなど…。

タマゴかけご飯
もしくは…

(奄美の「けいはん」とはちょっと違うのかな?)




いろいろ飲んで…帰ってきました(^^;
でも…都心で飲むと えらく 所沢が遠く感じるんですが…
おまけに最終バス逃すし。。。歩いて帰宅となりました。
28日(月)
天気 雨 最高気温:8.4℃ 最低気温:1.3℃
最高室温:21.2℃(0:00) 最低室温:16.3℃(18:48) ボイラ時間:1h59


お母様、お誕生日おめでとうございます。
親にはいつまでも元気でいてほしいですよね。思いは同じです。
親族一同で飲み会っていいですね。なんでもお話できるし。
全員飲めるくちなんですね。
幸せそうで美味しそうな話題、ご馳走様でしたー^^
レバ-がなかったのが残念でしたね~
おお~何故こっちの焼き鳥の方が美味しそうなんだ~
今回は気にして撮ったつもりだったんだけど・・
まだ腕磨かなくちゃだわね(笑)
きゃ~歩いて帰ったの?美味しいお酒が冷めちゃったね・・・
又・・・宴会しようねっ!!
お立ち寄りいただきありがとうございます♪
母の誕生日にかこつけ、飲んだってことなのですが(^^;
そうそう…父母方の親戚、みんなのめるくち…私と妹の夫も、
親交にお酒がつきものっていう…
飲めなくなったらさびしいので、その意味でも母ともども健康には
注意せねばと思います。
あ、リンクいただき恐縮です。
そうそう…レバーとね、パテね(^^;
またいかなくっちゃ…です。
美味しく撮れてる?今回、私は今ひとつなんですが。。。
大阪のグルメの写真がやっぱのびのび撮っていたみたい(^^;
私のデジイチ…ヘビロテでガタガタ…その成果はあるかな?
そうそう…バスなかったのよ、、、タクシーも考えたんだけど
ま、歩くかーーって25分てくてくと…酔い冷めるどころか
かえってもっとまわってしまったかも(^^;
そう、ここはちょっと品の良い焼鳥屋さんですね。
ユリネの食感って独特ですよね。
ただお正月シーズンのようなときにしか、ウチでは手に入らないんですよね。
(まさか本当に、ユリの球根…なのでしょうか?)
親族みんな飲むので…親交を深める方法が「飲む」ってことしか
思い浮かばない(^^;