2011年 01月 11日
プチヴェール と バーニャカウダ |
そういう名前のファッションでも、お菓子の名前でも、ありません(^^
「プチヴェール」という山形県 庄内産の美しい野菜を入手。
これで何を作ろう…と思案した結果。


パスタにしてみました。本当に茹でると鮮やかな緑色に…。
パスタが茹で上がる 少し前に プチヴェール を投入…甘く、歯ごたえあり。
ほかにズッキーニ、パプリカが入っていてベーコンとドライトマトがベースになっています。
本日のタジン温野菜は 「バーニャカウダ」
ソースを作って、イタリアンの日。
初めて食す、ソースの味。
牛乳で臭みを取ったニンニクとアンチョビのソースです。


シンプルな温野菜にコクのあるソースが良く合いました。
11日(火)
天気 晴 最高気温:6.7℃ 最低気温:-3.4℃
最高室温:19.1℃(13:27) 最低室温:13.8℃(6:43) ボイラ時間:1h35

これで何を作ろう…と思案した結果。


パスタが茹で上がる 少し前に プチヴェール を投入…甘く、歯ごたえあり。
ほかにズッキーニ、パプリカが入っていてベーコンとドライトマトがベースになっています。

本日のタジン温野菜は 「バーニャカウダ」
ソースを作って、イタリアンの日。
初めて食す、ソースの味。
牛乳で臭みを取ったニンニクとアンチョビのソースです。


11日(火)
天気 晴 最高気温:6.7℃ 最低気温:-3.4℃
最高室温:19.1℃(13:27) 最低室温:13.8℃(6:43) ボイラ時間:1h35
by baru-nishio
| 2011-01-11 22:11
| 飲む食べる/冬12/1/2
|
Comments(8)

こんばんは(^o^)
nishinoさんのお料理は色鮮やかなお野菜がメインで
本当に体に優しいお料理ですよね(^o^)
こんな食生活だと体から毒素が全部出て
健康が保たれるのでしょうね(^o^)
ここに来ると私の知らない美味しそうなお料理があって
楽しみです(^o^)
nishinoさんのお料理は色鮮やかなお野菜がメインで
本当に体に優しいお料理ですよね(^o^)
こんな食生活だと体から毒素が全部出て
健康が保たれるのでしょうね(^o^)
ここに来ると私の知らない美味しそうなお料理があって
楽しみです(^o^)
0
亜美まま さん
こんばんは♪
珍しい野菜…結構おもしろがってすぐ手を出すタイプです。
それをどう利用するか考えるのも好きなんです。
直売所やスーパーでも最近は種類が豊富で楽しいですね。
「毒素」?ダメです、ダメです。
たんまり、アルコールで消毒どころかカロリーここで取ってしまってます(^^;
こんばんは♪
珍しい野菜…結構おもしろがってすぐ手を出すタイプです。
それをどう利用するか考えるのも好きなんです。
直売所やスーパーでも最近は種類が豊富で楽しいですね。
「毒素」?ダメです、ダメです。
たんまり、アルコールで消毒どころかカロリーここで取ってしまってます(^^;
小生、肉は殆ど食べないので、美味しそうな野菜を食べられることが幸せです。確かにいろいろな野菜が存在するんですねえ・・。勉強になりました。
プチベール、ご自分で育てないの?
今は苗が手に入りますよね^^
今は苗が手に入りますよね^^
school-t3 さん
そう、聞かれましても…
今回初めて知ったのです。
食べてみたらクセがなく、とっても美味しかったので、
育て方が簡単そうで、苗を見つけたときに畑にスペースがあれば
考えてみます。
野菜苗をいつもチェックしていないので気付かなかったのかもしれませんが。
そう、聞かれましても…
今回初めて知ったのです。
食べてみたらクセがなく、とっても美味しかったので、
育て方が簡単そうで、苗を見つけたときに畑にスペースがあれば
考えてみます。
野菜苗をいつもチェックしていないので気付かなかったのかもしれませんが。