北東花壇 改造 |
そこは、空地である隣地の境界ということもあってほとんど手を入れていませんでした。
ですが、今年2月ブログで話題にしました「ワンちゃんのオシッコ対策」ということもあり
そのうちなんとかしないと…とおもっていました。
(あ、私自身は「犬」も「猫」も大好きなんですよ…でもね。)

そして向って右の「エニシダ」これが春…花をつけたときかなり道路にせり出してしまって
いました。ちょっと道の視界を遮るほどに…。
「あぶない!」とご近所さんから言われる前に何とかしないとまずいとも思ってました。

小さい苗を植えて3年目…巨大になってしまいました。
短く刈り込む…というのも考えたのですがかなり手前に植えてしまっていたので 思い切って移植することにしました。 常緑なので南側境界へ…。
ですが残念なことに根が奥深くまで伸びていて根を切って移植したため根付きませんでした(泣)もともと「エニシダ」は移植が難しいらしいです。
また、春小さい苗を探すこととしましょう。

といっても周囲の自生のグラスや笹の根を撤去し、板を差し込んだだけですが…。
これで土が流れず、レイズドベット風になりました(苦笑)
電柱の周囲に pagezeniさん のアドバイスでタイムを移植しました。
エニシダの所には「ハクロニシキ」今度は奥に植えました。エリゲロンなども入っています。
まぁ…徐々に整えます。でもここは極力手をかけないように!
小奇麗にしてオシッコをさせにくくしましたが これでもさせる人はいるのでしょうねぇ…。

手前の境界石から、斜め奥のコンクリート擁壁の角までの左側が我が敷地…。
ここの整備はもう少し先となりそうです。
ルーって、猫よけにもないって言いますけど、犬よけ効果もあるので
しょうか? シソ科のものは犬除けになるって説もありますよね?
ランタナは猫除けになるっていうし・・・。
オシッコさせてしまう飼い主がいたとしても、犬がオシッコしたくなくなる
ような環境になったらいいですね~。
・・・・エニシダ、ご愁傷様です。
この電柱の位置を見ると、植物で覆い隠すのは難しいですね。はみ出してはいけませんか。通行に邪魔?それと、タイムでは、いかにもおしっこしたくなるヒットポイントを隠すだけの高さがでないと思いますが。baru-nishioさんの好みの問題もありますし、効力がほんとうにあるかどうか分からないという問題もありますが、ミント系はいかが。根が暴れますけど、鉢などに入れて埋めれば、黄色のマーク辺りまで繁ってくれそう。
我が家のそばの電柱では レモンバームやミント系の植物が増殖しすぎて、道路を侵食しつつあります。犬のおしっこは…これらの効果かどうかは分かりませんが、今のところされていないようです。老犬が多いせいか、マーキングする元気がないような…
一方、飼い主の側では、しつけのページや、うちのワンちゃんを見てみて!なページはありますが(^_^; 、この問題の深刻さをわかっていない人がほとんど。両者の断絶は深まるばかりです…
家なんか、ちゃんとレンガで囲っている花壇にもろされていますよ。
そこだけ枯れちゃう事もありますが、諦めてます。
そのワンちゃんが来る時間に草取りしてようかしら。。
さっぱりしたでしょう?もう少し手間のかからないもの植える予定ですが。
この花壇の改造目的の第一は荒れすぎていて
「隣地との境界がわからないので明確にする」ということでして…
もう…考えの隔たりの大きい飼い主さんに挑戦する気はなく…
小奇麗にして、ちゃんと管理してるでしょ?ってことを感じ取る飼い主さんには
気遣っていただく…くらいの期待しかありません(苦笑)
エニシダ…かわいそうなことをしました…ホントに。
またまた いろいろ調べてくださりありがとうございます。
2月の電柱のブログのとき匂いの強いハーブでも植えては?と言うコメントがあったので…
サクラの下にたーくさん増えたタイムがあるのでそれを移植しました。
どっちみちグラウンドカバー何か植えようと思っていたので…。
小奇麗になって印象をよくすれば、良識のある方には
「ここは空地じゃないから しちゃいけない」ってわかっていただけるかな?
くらいの期待しかもうしません。
結局…そう思ってない人とは平行線…
仕方ない、仕方ない…。
…っていうか、
「荒れてた花壇を改造しました、ちょっときれいになったでしょうかね?」
というブログのつもりでしたが…
みなさん犬のオシッコについて思うことは…まだまだありそうですねぇ。
えるさんの花壇も犬のオシッコに悩まされているんでしたね。
我家はたいしたもの植えてなかったからまだいいけれど
えるさんのところはきれいにしているのにねぇ…。
毎回やっている人がわかっているとなおさら精神的にキツいねぇ…。
つくづくおもうことは…
そういう飼い主さんって自分の家の花壇とかにもマーキングのオシッコ
させているのかなぁ…ってことです。
もし…自分ちはいやだけど、ひとんちのは何も感じてない…としたら
(怒!…怒!!…怒!!!…ですよね?)